グリンピア八女

銘茶、ハ女茶の里であり、観光100選の日向神峡、樹齢600年を超える黒木 の大藤など、観光地として人気の高い黒木町。この町の高原部にあるグリーンピア八女は、宿泊施設とレジ ャーランドがドッキングした究極のリゾート天国だ。充実したレジャー施設はもとより、ライトブラウンの 外観にコテージ風の木調の内観、竹林にかこまれたガラス張りの大浴場に矢部川でとれたヤマメが入った会 席料理など、館内にいるだけでもリゾート気分はグンと盛りあがりそう。希望によっては4名以上の宿泊で24 畳のビッグな和室をリザーブすることができる。宿泊客以外は入園料が必要。

プールあり、観覧車ありアクティブに遊ぶ

広大な園内には、高原リゾートにか かせないテニスをはじめ、約10種類 のスポーツが楽しめるスポーツ施 設、高さ36mの観覧車やローラース ライダーといった遊具施設のほか オリエンテーリングができる森、400 名収容の屋内キャンプファイヤー場 など、アクティブ派にはうってつけ の施設がズラリ。しかも、夏はプー ル、冬はアイススケート場がオープ ンする95年3月には、ゴー力一ト がオープンしている。

カルチヤー派にオススメ歴史的建築物めぐり

もっとのんびり過こしたいという人 には、建築物めぐりがオススメ。な かでも入場ゲート近くにある明治の 館は必見だ。明治45年に建設された ルネッサンス様式の建物を移築再現 したもので、1階に物産即売コー ナー、2階に画廊喫茶を設置。近く には、八女の抹茶がいただける茶室、 江戸時代の商家を復元した旧伊佐邸 など趣深い和風建築が並ブ。園内に は天体観測堂もあるので、よるの静寂 のなかで天然のプラネタリウムを眺 めなからロマンにひたるのもいい

施設 鉄筋2階建、 和室14室、 洋室6室、110名 大浴場  プール サウナ テニスコート 体育館  コテージ トリムコート アイススケート場 ローラースケート場  ターゲツトパツトゴルフ場  観覧車  ボート  明治の舘  野外ステージ  茶室  天体観測室  旧伊佐邸
料金 1泊2食9000円から  年末年始は割増し、入湯税別途必要
交通 鹿児島本線羽犬塚駅から年金保養基地行きバスで1時間、終点下車
車で 九州自動車道八女ICから国道442号を経て約22km
駐車場 250台
予約 ゴールデンウィーク・夏期・年末年始は6ヶ月前から、その他は1年前の月の1日から受付け

福岡の国民宿舎へ戻る